2007-11-25

沖縄に行って来ました! (町並編)

沖縄旅行写真集シリーズ、最後に町並(?)編です。

まずは宿泊したフサキリゾートヴィレッジの様子。
2~5室が一棟になっている赤瓦の屋根のコテージ風の部屋です。


これはドライブ途中の道。
別に名のあるところではありませんが、いい風景なので収めておきました。


これもドライブ中のひとコマ。
おまけです。
なぜか速度制限の標識が上下さかさま。


こちらは竹富島。
さんご礁の石垣、白砂の道、赤瓦の屋根。
昔ながらの風景を保存している町です。
動物編でも水牛車と変わった3頭のシーサーに登場してもらったところ。

高台から見るとこんな感じです。


最後は定番の首里城。
すごい。誰もいない。貸切に見えますね。


まだまだいろんな写真があるのですが、きりがないのでこれくらいにしておきます。

いやいや、すっかり腑抜けになることができました。
まだまだ見たりない、やり足りないことも多いので、また来年も行きたいですね。

沖縄に行って来ました! (動物編)

沖縄旅行写真集、動物編です。

まずは空港でお出迎えしてくれるシーサー(動物か?)です。



お次は平久保崎にいたなぜか全然逃げない蝶々。
本当に逃げないのでこんなに近くで撮れました。



こちらはドライブ中に道端にいた馬。
一心不乱に草を食べてました。



生でヤドカリを初めて見ました!
手前の小さな白い巻貝にもヤドカリがいます。



川平湾近くのひとコマ。
猫も逃げません。
イリオモテヤマネコではありません。
石垣猫(?)です。



お次は水牛。
西表島と近くの由布島の間の浅瀬の海をのんびり渡ります。
私たちが乗ったのは行きは「ゆうこ」、帰りは「ゴンタ」です。
水牛使い(?)のおじさんが三線引きながら民謡を歌ってくれます。
動画でどうぞ。



お次は竹富島の水牛です。
こちらはサンゴの壁とサンゴの砂の道のきれいな集落をのどかに進みます。


これは竹富島のとある家のシーサー。
一つの屋根に違う姿勢のシーサーバ3匹も!


最後に、これは旅館の水槽の写真ですが、海の中の写真が撮れなかった代わりに撮っておきました。

白保でシュノーケリングをして見たのはこれよりずっときれいでした。


沖縄旅行写真集、動物編はここまで。

2007-11-24

沖縄に行って来ました! (海編)

21(水)、22(木)と休暇をとって3泊4日で沖縄に行って来ました。
ずっと行きたいと思っていて実はまだ行ったことのなかった沖縄にようやく行けました。
観光をしたかったわけではなく、ぼーっと腑抜けになりたかったので本島ではなく離島中心で。
石垣島を本拠として3日目に離島巡りツアーで西表島、由布島、竹富島。
4日目は早めに沖縄本島に戻って少しだけ観光(首里城他)して帰京。
非常によかったです。
すっかり腑抜けになりました。
あまり多くを語るよりも画像中心でいきましょう。



こちらは世界的に貴重なさんご礁で知られる白保の海。
シュノーケルでさんご礁ツアーをしました。
色とりどりのさんご礁と熱帯魚の海の中の様子を見せられないのが残念。
下の写真で海の中で黒っぽく見えているのがさんご礁。



こちら石垣島最北端の平久保崎からの眺め。
緑の島、白い砂浜、白い灯台、エメラルドグリーン、コバルトブルーの海のコントラストが絶景。



こちら石垣島で最もきれいな景観と言われる川平湾の風景。
だんだん、形容する言葉が足りなくなってきました。

海編はここまで。
あと、動物編と町並み編(?)があると思います。

2007-11-18

【チーム・マイナス6%】に参加します

チーム・マイナス6%に参加しました。
知ってますか?
温暖化防止のために一人ひとりができることを意識して行動しましょう、という感じのものです。
現在、参加者183万人。
あれ?思ったより少ないな。
あまり盛り上がってないようですね。
ちょっと前までCMで、企業がチーム・マイナス6%に参加してます、みたいなこといってましたが最近は見なくなりましたね。

ちなみに私は大学のときは環境経済学を専攻していました。
わかりにくいかもしれませんが、環境税とか排出権取引とかがイメージしやすい領域ですね。
しかし私個人の普段の生活はそれほど環境を意識していません。
しかし家庭生活レベルはかなり環境にやさしいと思います。
どちらかというとうちの嫁の倹約家としての行動の結果ですが。
最近はだんだんと自分の行動も改めてみようかなと思い始めてとりあえずチーム・マイナス6%に参加してみました。
そのうち活動報告もここで書きます、、、きっと。

【観葉植物成長記録】 ゴールドクレスト育ち盛り

相変わらず不恰好ではありますがゴールドクレストが育ち盛りです。
写真の黄緑色のところが最近新たに芽吹いているところです。
病弱だった息子がだんだんたくましく育ってきた、みたいな感じでしょうか。

2007-11-11

【観葉植物成長記録】 番外編

最近急に寒くなってきたので気になっていました。
外で育てている観葉植物を部屋の中に入れなければならないんじゃないか?
いつもの観葉植物の本をチェックするとやはり!
ゴムの木とドラセナはそれぞれ10月中旬、11月からは「日当たりのよい室内」に置くべしってことになってるじゃないか。
そして水やりは「乾かし気味」に。
もう冬モードですね。
ということで室内に移して、リビングの一角を観葉植物コーナーにしてみました。
いかがでしょう?

2007-11-04

【観葉植物成長記録】 サンスベリア②

この写真でわかるでしょうか。




手前1番右側、まったく新しい芽がにょきにょきと生えてきました。
へー、こうやって増えるんですねー。
ちょっと感動です。

ちなみにうちの兄の家ではサンスベリアに花が咲いたとのこと!
何ー!?
サンスベリアに花が咲くんだ!?
検索すると意外といっぱい出てきます。
うちのも来年は咲くかな。

【観葉植物成長記録】 ゴールドクレスト&アイビー

今日はひとりで留守番してるのでせかせかとブログを更新しています。
観葉植物成長記録第7弾は、ゴールデクレストとアイビーの寄せ植えです。





このゴールドクレストは5年前くらいに1回目の転職の際に、職場の仲間から選別としてもらったもの。
初めのころうまく育てられなくて枯れてしまいそうになりました。
ぎりぎりで粘って最近は元気になったのですが、おかげであまり姿形がよろしくないです。
枝が寂しかったり適当に伸びてたりします。
しかしもらった当初はせいぜい50cmくらいだったと思いますが、今では床からの高さが1mを超えました。
秋になったらまた新しい芽がいっぱい伸びてきているのでもう少しにぎやかな感じになるといいなと思います。
最近アイビーと寄せ植えしてみたのですが、ほとんど同系の色でちょっと色合いが面白くなかったです。
こちらももう少しにぎやかになって欲しいですね。

【観葉植物成長記録】 テーブルヤシ

なんかブログに潤いがないので久しぶりに観葉植物ネタです。




いつ買ったか覚えていないテーブルヤシです。

3-4年くらいは経ってる気がします。
この春くらいに今の鉢に植え替えたら何かに失敗したらしく一株枯れて、他の株もいくつか枝(?)が枯れて寂しくなってしまいました。
この秋になってようやく新しい芽が出てきたのですこし寂しさが解消されそうです。