2008-12-31

だんきち的10大ニュース 2008

年の瀬もだいぶ迫ってまいりました。

去年、友人の勧めで個人的10大ニュースをまとめてみましたが、見返してみるとやはり楽しいですね。

というわけで今年も作ってみようと思います。
去年もそうしましたが、ジャンルの違うものを順位付けするのが難しいので、適当にジャンル分けして作ります。
では。

① 今年うれしかったこと
・航志誕生
言うまでもなく今年のトップニュースはこれですね。
今やすっかりこのブログのメインテーマになってしまってます。
甥っ子誕生
航志より2ヶ月ほど早く兄のところも第一子が生まれました。
航志と同級生のいとこです。
早く顔合わせさせてみたいですね。

② 今年の気分転換
・期間限定一人暮らし
嫁が里帰り出産のために10月の頭(だったかな?)に福島の実家に帰って以来、期間限定一人暮らし中です。
就職してから結婚するまで銀行の独身寮にいましたが、家事賄い付き、風呂・トイレ共同だったのでまさしく一人暮らしらしい一人暮らしは実は初めてです。
掃除とか洗濯とか食器洗いとか風呂掃除とかゴミ出しとかとか、一応やってます。
自炊はほとんどやってません。
部屋の散らかり具合は3倍くらいになってます。
明らかに徹マンの回数が増えてます。

③ 今年始めたこと
・環境家計簿、体力復活プロジェクト
どちらも始めのうちはブログでマメにレポートしてましたが、いつも同じような内容になってしまうので面倒くさくなってしまいました。
しかし、一応なんとなく続いてます。
環境家計簿は1年間の結果が出たらきちんとまとめてレポートします。

④ 今年興奮したこと
・北京オリンピック 北島康介・女子ソフト金メダル
人によっていろいろあると思いますが、私は北島康介の2連覇と女子ソフトがアメリカを破って金メダルを獲得したときが1番興奮しましたね。
・西武対巨人の日本シリーズ第7戦。
特に8回の西武の攻撃。死球で出た片岡が初級に盗塁。
第7戦1点ビハインドの8回の場面でできるプレーじゃない。
鳥肌立ちました。

⑤ 今年笑えたこと
・ゴルフコンペ2連覇
どヘタクソのだんきちがどヘタクソ故にめちゃくちゃなハンデが付いて優勝してしまった1回目と、ハンデが高いままに急成長してしまったのでまたしても優勝してしまった第2回
どちらも思いもよらぬ結果で自分のことながら笑えました。

⑥ 今年のお気に入りの買物
体にフィットするソファ
これはいいですねー。
テレビを見るときにリラックスして座るような普通のソファ的な使い方に加え、うたた寝をするのにぐだっと体を預けたり、ソファの前においてオットマン代わりにするのもよいです。
軽く持ち運べるのでいろんなところでいろんな使い方ができます。

⑦ 今年行った旅行
山中温泉&金沢旅行
嫁の妊娠が分かり、二人で行ける内にと思って行った旅行。
自然と歴史・文化を楽しめるところでとても良かったですね。
かなり駆け足の旅行だったのでもう1回行きたいです。

⑧ 今年驚いたこと
・リーマンブラザーズ破綻、サブプライムローン問題
投資銀行という普通の人にはなじみのない業態なので金融業界の人以外はあまりピンと来ないかもしれませんが、、、あのリーマンがあんなにあっさりと破綻してしまうとはかなり衝撃でした。
サブプライムローン問題が原因となったわけですが、私も前職では住宅ローンや不動産の証券化をやってましたのでその意味でも衝撃でした。
日本のバブルを思い出しますが、やはり金融が経済をリードするっておかしいんですよね。

⑨ 今年変わったこと
・営業配属
ブログには別に書いていませんでしたが、今年の4月から営業やってます。
今までは企画部門で、前職を含めてもまさしく営業というのは実はやったことがありませんでした。
企画部門では理解できないことが、すごーくよく分かります。
やはり現場に出ないといかんですね。

⑩ 今年学んだこと
・事業はシンプルに、選択と集中
会社の監査役を中心にやっている経営勉強会などで読んだ本、成功している経営者の講演などなどに加えて、上述のように営業現場に出てよりリアルにビジネスを見れるようになったことから、ビジネスを成功させるためには、事業をいかにシンプルにして選択と集中を実行するか、が最大のポイントだということが身に沁みて理解できるようになって来ました。
さらっと書いていますが、「シンプルに」することも、「選択と集中」を決断することも、それを「実行」することもすごく難しいんですよね。
今年も結局会社のほうはうまく行ってませんが、来年は何とかこれをやり遂げたい!

ということでだんきち的10大ニュース 2008 でした。
来年はジュニアのことだらけになるのだろうか。
ビジネスのほうもいいニュースを書きたいなー。

ではでは、皆様よいお年を。
来年もよろしくお願いいたします。

0 件のコメント: